SSブログ

娘とバスで・・・ [育児]

人生は本当に思い通りにいかないことばかりと思うときがある。あるいは、いい意味でも、悪い意味でも、予想外の展開をしていくもの、とでもいおうか。でも、ある意味ではそれは当り前なのだろうな。思い通りということの意味も、よく考えると何の事だか分からんのだ。

漠然と望んでいることは、実は、変化よりも安定だったりして。あるいは、少しの変化と安定だったりして。それでも世の中はどんどん、激しく変化していくから、この先10年、20年先のことなんて、いや明日や明後日のことだって、全く分かりゃしない。

それでも、10年後に比べれば、明日の方がまだ誤差が小さいだろうね。なぜなら、よほどの事故でもないかぎり、一杯に詰まったスケジュールをこなす可能性が高いから。そういうふうに、日々が過ぎているから。でも、ときどき小さな驚きもある。子供の成長。仕事の変化。出会い。などなど。少し予想していないこともある。それが積み重なっていくと、10年や20年も経てば想像もできないことになってるだろうね。

20年前、まさか、私は携帯電話やパソコンを持つことになるだろうとは夢にも思っていなかった。大画面の薄型テレビだって、カーナビだって。もちろん、20年ぐらい前は、90年代の多くの銀行倒産、大手企業の倒産、世界的な金融危機、JALのこと、などなど。いやいや、もっと言えば、妻と出会うことも予想していない。娘たちと出会うことも予想していない。何もかも予想外だ。

今から10年後、20年後を考えるときは、線形で考えた未来とは全く別の未来が起きていると考えるのが自然だ。そんな映画が見てみたい。だが、あまりに突飛だと、想像力を超えてしまう。でも、その突飛さが想像をかきたてるストーリーとともにあるならば、それもいいかもしれない。

そんなふうに考えながら、未来の風景を考えてみたのだが、まったく想像できない。電車や車はどうなっているのか。学校はどうなっているのか。社会はどうなっているのか。何も分からない。今の延長線上でしか考えられない自分がいる。様々に想像しても、所詮はこの10年のトレンドのようなものと思い込んでいるものの延長線上を考えている。

そんなふうに考えると、親として我が子に伝えておくべきことは何だろうか?
学校の勉強はちゃんとしなさい、なのか。東大へ行きなさい、なのか。英語は勉強しておきなさい、なのか。
それとも、それらが幸せとやらを保証してくれるわけではないことの詳しい説明なのか。
それとも、何をやるとしても、約束された未来はないかもしれない。だから、最後は自分で考えて、自分なりに生きていくのだ、といったことだろうか? しかし、それはどう伝えればいいのだろうか。何も伝える必要なんてないのだろうか。

そんなことを考えながら、娘とバスに乗っていたのだが、結局、何も言えず、「パパ、着いたよ」と言われ、「ああ、そうか。もう着いたのか。降りよっか」「うん」というだけの会話で終わってしまった。

娘とバスにのったとき、ときどき景色を見ながら、親であろうとして、頑張って考え事をしてみたりするのだが、親らしいことは何一ついえなくて、まだまだやね。言いたいことがあるはずなのに、まだ言葉になっていない。修行が足りないのだろうかね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

アンパンマンと「手のひらを太陽に」 [育児]

公園で。春ですね

ごくたまに、家族でカラオケに行きます。娘たちも、思う存分に大きな声を出すことができるし。とは言え、いつも思い切り大声をあげていますが・・・。それでカラオケにいくと、だいたい童謡などのこども向けの歌を唄うのですが、娘たちが好きな、「手のひらを太陽に」を入れてあげました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

最後の自転車登園と娘の言葉 [育児]

先日、長女が卒園しました。4月から小学生です。
卒園式の前日、いつものように私が自転車で送っていくと、幼稚園に着いて自転車を降りて、娘が「パパに言おうか迷っていることがあるんだよ」というので、「何?」というと、「いつも、ずっと、毎朝自転車で送ってくれてありがとう」と言いました。一瞬、驚いて言葉も出ませんでしたが、「そんな感謝の言葉をくれただけでも、パパは本当にうれしいよ」とだけ言えました。こんな言葉を言えるようになった娘に感動です。成長しているのですね・・・
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

次女へバイオリンをプレゼント [育児]

3歳になり、4月から幼稚園へ通うことになる次女へバイオリンをプレゼント。
先生に相談して、小さいサイズのものを買いました。さて、弾けるようになるでしょうか・・・

3546498

長女は1歳の誕生日にピアノを買ってあげました。今はかなり弾けます。次女にもピアノがあるので、家にはもう2人それぞれのピアノがあるのですが、次女は、何となくバイオリンをさせてあげようかなと思うに至りました。将来、姉妹で演奏できるといいですが。

あっと、それ以前に、バイオリンを振り回して壊さないことを祈ります。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ひなまつり [育児]

3月3日ですね。もう12時を回ったので、正確には昨日が3月3日だったのですが。今日はひなまつりですね。子供のころは、友達の家にあった豪華な雛人形にあこがれたものです。我が家は男兄弟しかいませんでしたから、雛人形を飾ることはなく、5段飾りがいいなと思っていた頃もありました。

自分に娘が出来て、雛人形を飾るようになりましたので、ある意味では、幼いころの夢?がかないましたね。で、雛人形をみて思うのですが、人形というのは改めてみると、不思議なもので、もしかしたら魂が宿っているのかなと思う瞬間があったり、やっぱり人形だと思うときもあったりと、何とも言えない表情があるんですよね。たとえば、うちの長女の雛人形、お雛さまはこういう表情です。笑っているのやら、澄ましているのやら。

3544498

うちの子たちも、この人形のような大人な表情をする日がいつかは来るのでしょうか。
楽しみです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カラオケで「グリーングリ-ン」 [育児]

家族でカラオケに行きました。
子供たちと一緒なので、できるだけ子供も歌えるうたを、といろいろな歌いましたが、妻がセットした曲に懐かしい「グリーングリーン」という曲がありました。子供のころ、音楽の授業で覚えましたね。メロディは覚えていたし、なんとなく歌詞も覚えていたので、「おお懐かしい!」と、はりきって私も一緒に歌ったのです。

しかし、子供たちの顔を見ながら歌ったら、涙が出そうになりました。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

長女の乳歯 [育児]

長女の乳歯がついに1本抜けました。上の前歯です。もう下から永久歯が生えてきています。上の歯は縁の下、下の歯は屋根の上へと言われていますが、屋根の上は届かない、縁の下といっても入れられるところがなさそうなのですがと。そこで、もともと、こういう風習は丈夫な歯になるようにという願いを込めてのことだから、きっと別の形での儀式的な代替的行為があるのではないかと思いましたが、形にこだわらず'(形にこだわらないということをもって、儀式的色彩がなくなってしまうのですが)、ただ丈夫な歯が生えますようにと祈ればよいかと思うに至りました。

ところで、昔は、虫歯と言えば削る、詰めるが治療の王道でしたが、最近は、変わってきましたね。それはとてもいいことです。私も次に虫歯が発見されたときは、削らない治療をしたいと思いますし、娘にもそれをすすめたいと思います。ちょっと気になるのは、削らない治療として信頼できる歯医者はどこなのか、ということだけ。

歯医者は、まずは手先が器用でなければなりませんが(私の経験上、手先の不器用な歯医者は最悪です)、最新の治療法をきちんと学んだ上で、それを実践できる能力と設備、そして手抜きをしない治療が必要なんでしょうね。そういう歯医者はとても限られていると思うのですが、どこかに信頼できる評価が書かれていないかなと思う今日この頃です。なおネット情報はあまり信頼できませんね。いかにも自分で口コミとか書いていそうなコメントをよくみかけるので。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

NHKスタジオパーク [育児]

家族でNHKスタジオパークへ行きました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

プーク人形劇から三井アウトレットまで [育児]

新宿のプーク人形劇場でやっている、オルゴール人形劇場、はなのすきなうし~フェルジナンド~を観にいった。
会場は100ぐらい入る程度のそれほど大きなところではない。ああ、人形劇なんて、自分が子供のころに見た記憶すらないほどだけども、テレビでNHK教育の人形劇をみるよりもいいだろうな、というぐらいの気持ちだった。
会場は、前3列が子供。だたし、親と離れて観賞できる子。その後ろは自由席。

まず、オルゴール劇場。

私は、もうそれなりの年齢になりますが、これはよかった。童心に帰って、楽しめた。シンプルだけど、いい味出しているピーターとモーリー、楽しい「パパと踊ろうよ」このときはフランス語の歌と芋虫に驚いた子が泣いて、親に連れられて会場の外へ行ってしまいましたが、私は楽しかった。うちの子は、その次の白鳥が好きだったみたい。アラモの歌、風、パラソルのファンタジーともに、素晴らしい。これは別に子供向けでもなくて大人でも十分に楽しめる。うちの子たちも興奮していました。

そして、はなのすきなうし。
スペインのお話。これを観て思う。闘牛って・・・・ 牛の子たちは、将来、闘牛になりたいと。闘牛になったあとどうなるかはよく知らず。鳥が「そのあとは殺されるんだ」と言っても、でも、格好いいんだと。でもフェルジナンドは花が好きな牛。いつも花の香りを楽しんでいる。みなにカッコ悪いといわれる。

しかし、大きくなったら、他の子たちよりも身体が大きくなってしまったフェルジナンド。マドリッドから牛買いが来て、身体が大きく、花畑にいたために蜂に刺されて思わず大暴れしてしまって闘牛として連れて行かれるフェルジナンド。そして・・・

人形劇団プークは、なかなかです。また見に行きたいです。
↓これは劇場の中のお店。帰りに子供のフェルジナンドと、お姉さんと一緒に写真をとりました。いい思い出です。

3514194

そのあと、三井アウトレットパークに行ったのです。
こちらは最悪。どうしてこんなに人が多いのか理解できないというぐらい、人が多かった。
何だこれは・・・・と言いながら歩いていると、過ぎゆく人やお店の人も「」こんなに人が多いのは初めて」という。
なんでやろ。

聞いていると、どうも、昨夜、テレビ(スマップかなんかが出るテレビか?)でこのアウトレットが出たらしい。
まったく、テレビは恐ろしい。というか、私としてはちょっと迷惑だ。
ま、それなりに買い物もできたので良かったのだが・・・・・・

ということで、今日もまたやや疲れつつも、楽しい週末だったのでした。
明日から仕事・・・・といっても、もう朝の4時だから、もうすぐ仕事。
大変だこりゃ。いつも月曜日は全身筋肉痛。
滑り台でお尻をうった痛みが、今も続く。尾てい骨にひびでもはいったのか・・・・
ではおやすみなさいというかおはようございますというか、みなさん、今日も元気に過ごしましょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

金太郎の話 [育児]

金太郎の話ってご存知ですか?

実は今日、娘に聞かれました。

金太郎は鬼退治していないよね。

ところが、マサカリ担いでいたとか、クマと相撲をとったとかはいいのですが、桃太郎や浦島太郎とか、力太郎とか、一寸法師とかに比べて、物語の記憶が殆どありませんでした。

鬼退治にいったのか否か、全然分からず答えに窮しました。強いイメージがあるから、いかにも鬼退治に行きそうな気もしますし・・・・・ということで調べてみたら、源頼光の家来となって坂田金時になった、という話なのですが、「御伽草子」に大江山の鬼である酒呑童子を退治するという話があるということです。

だから、鬼退治をした、という説明が正しいということのようです。
これでいいのでしょうか? どなたかご存じでしたらお教え下さい。

一般に、どういう物語だったっけな?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。