SSブログ

超低価格車 [LEXUS]

ニュースをみていたら、22万円の自動車が出たとのことです。これは本当に安い。凄い。排気量624cc、最高時速105キロだそうだが、近所に買い物にいくだけなら、これで十分かも。壊れない限り。やはりこれぐらい安いとスクーターのかわりに買う人が出るかもしれないですね。

軽以外の車が売れなくなって久しいです。需要と供給の関係だけを考えれば、車はもっと安くて良いのかもしれませんね。だって、販売台数がず~~~っと前年よりもマイナスなので、これはみんなが「いらない」と思っているからなんでしょうね。軽は売れています。なぜなら安いからでしょう。この22万円の車が日本でデビューすれば売れるかも。でも販売代理店の人件費がまかなえないかも。デルPCのようにインターネット販売がいいのかな・・・・


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

エコ [日々の雑感]

お久しぶりです。といっても、このブログにはたしてどれほどの読者がいることやら。何といってもいまや数か月に一度しか更新しないなんて。

さて、最近、エコがテーマになっているみたいですね。エコポイントとか。エコカーとか。そんなにエコが大事なら、週に何日か車に乗ってはいけない日をつくったら? あるいは、会社というところを週休3日とか4日にしたら? きっと消費電力は大きく低下するかもよ。空気もきれいになるかもよ。なんてね。

エコ。

エコってエコロジーのことのようだ。地球にやさしいらしい。生態学ということらしい。

でもたとえば、エコカーと呼ばれるハイブリッド車が減税とかポイントとかのおかげで売れに売れたとしよう。

今、排気ガスがバリバリに出てしまう車が世の中に100台あるとする。で、排気ガスが半分しか出ない車が売れて、それが1000台とか10000台売れたとしよう。世の中どうなるの? もともと100台しか世の中になかった車が1000台とか10000台とか加わるとさ。

2で割ってみよう。なぜなら排気ガスが半分しか出ない車なんだから、2台で旧型車1台分でしょ? もちろん、もともと100台しかなかった排気ガスバリバリの旧型車100台に加えて、車が1000台、10000台売れたら、もうその段階で世の中の排気ガス排出量がすごく増えたことになるね。だから2で割る必要もない。でもためしに2で割ってみると、1000台売れたら旧型車が500台分、10000台売れたら旧型車で5000台分増えたことになる。これじゃ空気悪くなるね。

いずれにしても、エコって何だろうね。それでもエコカーは推奨されるの?
物欲の強い私はハイブリッド車は欲しいけど。

たぶん旧型車の人が新型車に乗り換えたときに、その両者の差がエコになるってことなんだろうね。ハイブリッドならね。完全電気自動車なら別にそんなことないんだろうけど。でもそんな時代になったら世の自動車関連企業のひとたち、大変だよ。ガソリンエンジンと仕組みが違うから。倒産続出かも。難しいね。地球に優しいって。

では今日はこのぐらいで。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マスクってどうなのよ? [研究<医療>]

もうブログは更新しまいと思って数か月も経ちました。それなのに、新型インフルエンザでわけのわからない話が世に出回っているので、おもわず書いてしまいます。

マスクは効果があるのか否か。

ないようです。N95とかいう凄いマスク。してみると息が苦しい。

ってことは、マスクからは、なかなか空気が入らない。息が苦しい。

ってことは、たとえば鼻の横に、マスクと顔に隙間があったら、殆どの空気はそこから入ってくる。

ってことは、ウイルスが入ってくる。

アメリカのCDCはマスクには効果がないと言っている。手洗いが大事だと言っている。

日本の厚生労働大臣は、マスクと手洗いを励行せよと言っている。マスクはどこでも売り切れてる。

マスクが、いったい、どういう効果を発揮するのか、はっきりさせるべきだろうね。

新型インフルに感染した人は、マスクをする意味があるけども、予防したい人にはほとんど効果がないならば・・・・・・・・今の話はなんなんだろうね。

ところで、新型インフルは弱毒性だから、通常のインフルと同じでいいって言う人がいる。じゃ、新型で、死亡確率が圧倒的に高い妊婦は、どうなるのでしょうか。言及すべきである。厚生労働大臣と大阪府知事は。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

「ありがとうございます。」 [本・映画・ドラマ]

「ありがとうございます」を観ました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鉄の雨 [育児]

「さとうきび畑」という唄・・・寺島尚彦作詞・作曲・・・があるのですが、それが車のオーディオに録音されています。子供向けにと思って、図書館で借りたCDをISのオーディオでかけて自動録音されています。

その唄を覚えた娘が、こう聞きました。

「“ざわわの唄”で、“あの日鉄の雨にうたれ 父は死んでいった 夏の陽ざしのなかで”ってあるでしょ。どうして鉄の雨が降るの? どうして死んじゃったの?」

そして、幼稚園の先生にもその質問をして、説明を受けたためか、さらに、もう少し突っ込んだ質問をしてきました。

「なんで、飛行機が爆弾を落して、人を殺すの?」
「なんで殺すの?」

なぜなのでしょう。幼稚園児でも分かるように、この「どうして」「なんで」に対して、どう答えたらいいのでしょう・・・・。

いろいろと説明したのですが、どうも納得していないようでした。

昔、誰だったか、ラジオでこんなことを言っている人がいました。

「なぜ人を殺してはいけないの?と問う人がいた。それに、こう答えてた人がいた。“
そんなことは、子供を持って、親になれば分かる”と。」

そのときは、「なるほど、そういうものか。」なんて思いましたが、戦争の話になると、その説明では足りないですよね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

本年もよろしく [日々の雑感]

今更ながら、あけましておめでとうございます。って遅いですね。

ずっと記事を更新していませんでしたが、特に理由はありません。書く気がしなかっただけです。

さて、28日の衆院本会議の財政演説で、中川財務相が、

「渦中」を「うずちゅう」と、

「減少」を「減収」と、

「評価」を「効果」と、

「法人」を「企業」と、

「歳入」を「歳出」と、

「63兆円」を「63円」と、

「7兆4510億円」を「7兆4050億円」と、

読み間違えたそうな。

体調が悪かったという説明があるのですが、体調が悪くても、「うずちゅう」と読む人はいないのです。だからちょっと心配です。それ以外は、ま、体調が悪ければ読み間違える人はいるかもな、と思いました。

この程度の面白さに欠ける中川大臣に比べると、全国の小学生に希望を持たせた、麻生総理は、みぞうゆう(未曽有)、はんざつ(頻繁)、かいが(怪我)、ていまい(低迷)、ようさい(詳細)、ふしゅう(踏襲)、まえば(前場)、つめめる(詰める)、しょち(措置)、わがこく(我が国)、ゆうむ(有無)、さんか(参画)などなど、バラエティに富んでいます。漢字テストに出しましょう。

今、世界、そして日本は大変な時期を迎えつつあるのですが、こんなんで大丈夫でしょうか。

景気が悪くなる時、何故かしら、いつも、「来年の秋には回復する」という主張をする人が多いのです。秋という季節に、何か感じるものがあるのでしょうか。

でも秋に回復しなければ、寒い冬が来てしまう。そういう感覚ってあるのでしょうね。せめて、冬よりも前に回復してほしい。だから春にはもっといい感じになっていてほしいと。

さあ、豆まきでもしましょう。鬼は外、福は内。今年は福が来ますように。

ではまた
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昔の記事、宝くじシリーズへのアクセスが [研究<お金>]

最近のアクセス解析を見てみたら、宝くじシリーズへのアクセスが圧倒的に多いことが分かりました。ここ1か月ぐらい、そういう傾向が続いているようです。

あれは、かなり以前に書いたもので、全部で8回ぐらい書いたシリーズ物だったのですが、その中でも、「宝くじ研究【1】法律と期待値」「宝くじ研究【2】バラと連番」へのアクセスが圧倒的に多いですね。もうほとんど毎日、このどちらかがアクセス数トップです。

なぜでしょう。年末ジャンボの季節だからでしょうか。

その当選確率の低さは、「宝くじ研究【3】低すぎる確率」で、こう書きました。

日本人の1億2775万6815人が、全員一人10枚ずつジャンボ宝くじを買うとして、何人に1等の当たりが出るかというと、127人です。つまり、1億2775万6688人には1等が当たらないということです。

これは販売された宝くじに、1等が全て混じっている場合ですよ。売れ残りに当たりが出たら、それはどうなるか分からないのですが、誰も受け取れないですよね。つまり、127人も当選者が出ないかもしれないわけです。

受験で10倍などの倍率を耳にすることがありますね。ある小学校は80倍とか。でも、この1等は10,000,000倍ですからね。夢というより、ニンベンを足して「儚い(はかない)」の方がしっくりくるぐらいと。

このブログの宝くじシリーズへのアクセスが高いということは、バラか連番か、で悩んだ人が多いということなのでしょうね・・・・。買わなきゃ当たらないんですが、しかしそれにしても、という感じがします。ところで、当時、私も、なんだか勢いで書いていたので、書いていることが正しいか自信はありません。いつか機会があったらもう一度考えてみたいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

断食できる? [日々の雑感]

断食したことありますか?

こんなニュースがありました。断食すると長生き。記者の推測として、「人間にそのまま当てはまる訳ではないが、断食を繰り返し、食べる時は好きなだけ食べた方が、食事の量を減らすよりも長生きできるかもしれない。」と。この「かも知れない」はちょっと記事の書き方として嫌いだけども、キャッチーですね。

なぜ、断食で長生きするのでしょうね。実験結果は結果としてあるとして、理由や背景が分からないんですよね。この記事では、レブという遺伝子が関係していると言っています。この遺伝子が働かないと寿命は伸びない。ということは、断食をすることで、この遺伝子の活動に何らかの影響があるということなんでしょうね。

この線虫の実験結果って、本当に人間にまで応用できるんでしょうかね。100年後では意味ないんですよね。私は生きてないから。長生きしたいなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

映画「ステルス」 [本・映画・ドラマ]

映画 「ステルス」を観ました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

タバコを他人の家の前でポイ捨てするボケ [日々の雑感]

今日、私の家の前に、たばこをポイ捨てしたオヤジがいました。火は消えていませんでした。私の目の前です。

私は、「ちょっと待って下さい」と大声で呼びました。距離にして2mですよ。2回以上叫んで無視なんて。つかみかかってもいいのでしょうが、私は、それ以上できませんでした。とほほ。

その人は、携帯で大声で話しをしたまま無視して行ってしまいました。呼ばれても携帯で話しながら無視し、携帯への話し方もアホ、いやバ×っぽくて、他人の家の前で、たばこをポイ捨てするなんて、しかも火が消えていないなんて、最低です。いやいや、最低とか、ひどいとか、アホとか通り越して、ク×ですね。

あ、こういう品のない言葉を使ってはいけませんね。アホまでは兎も角いとして、バ×いやいや、ク×なんて、品がないですね。標準語でいいましょう。あのオヤジはゴ×だ。いやカ×だ、でも、過激すぎて書けないですね。あれは、50歳以上の近所のアホ、いや、ク×、いやゴ×、いや、カ×や、ですね。

たばこ増税すべしです。一箱2000円以上にするべきです。誰が何と言おうと。もう我慢できません。そうすれば、あのような非常識なバ×で、ク×でカ×な人は淘汰されるでしょう。でも闇で売買されたりして。

こんなふうにブログで叫んでも意味ないか・・・・。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

新宿のコクーンタワー [日々の雑感]

新宿の百貨店に昼食を食べに行ったのですが、窓から、こんなビルが。これ凄いですね。

2380493

ウィキペディアによれば、これはモード学園が建設したそうで、「創造する若者を包み込み、触発させる」という意味を込めてコクーン(繭)のような外観にしているということです。

それにしても奇抜ですね。日本の中では、高層ビルは数あれど、ここまでインパクトのあるものは他にないのでは?と一瞬思いました。
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

レクサスの売れ行き~2009年11月 [LEXUS]

レクサスの売れ行きはどうなんでしょう。売れているのかどうか、統計を見てみます。日本自動車販売協会連合会というところが、ブランド別の新規登録台数の統計を公表しているので、それを見てみます。ちなみに、これは国内の販売台数ですね。

いい比較かどうか難しいですが、BMWやメルセデスと比べてみます。

新車販売台数・・・統計は月別なんですが四半期に直しています・・・の前年同期比でみてみると、どこも、ここ数か月はなかなか厳しい状況ですね。レクサスは、登場してから最初の出足はともかく、最近は急にブレーキがかかって、やっぱりマイナス。他のメーカーもマイナスになってきています。あ、最近の数字ですが、11月までしかデータがないので、10、11月を、前年の10、11月の合計と比較して前年同期比を計算してます。

販売台数四半期前年同月比.JPG

新車登録台数の数字をみますと、月別にみると、3,6,9、12月は、どうしてなのか、メルセデスとBMWがともに大きく台数を伸ばしてます。レクサスは全く変わらないので、何か違いがあるのでしょうね。期末に値引きするかどうかかなあ・・・? で、ここでは四半期データに直してみたのですが、3社とも落ち込んでいますね。レクサスのシェアはだいたい2、3割でしょうか。

販売台数四半期.JPG

いちおう、四半期の前年同期比の数字も載せます。結構、マイナスきてますよね。

販売台数前年比データ.JPG

マイナスなのは厳しい環境ですが、他の2社と比べる限り、まだまだ頑張れる余地はあるかなと思いました。3,6,9,12月を除けば、そんなに大きく見劣りしていないような気がします。車種がISとGSとLSとSCの4種類しかないし、少ないし、歴史もないのですが、思ったより健闘しているという感じでしょうか。

とは言え、すでに世界的な景気減速で、トヨタは減産を発表していますから、レクサスに限らず、やっぱり厳しい時代が来たということなのでしょうか・・・

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この時期になるといつも [日々の雑感]

この時期になるといつも同じ悩みに陥ります。
それは手帳問題です。

仕事や家庭のことなど、いろいろと手帳に書き込むと便利ですし、思い出にもなります。と思って、いろんな手帳を探して、うんうん唸りながら熟慮して考えて手帳を選ぶのですが、ほとんど何も書きこまないうちに、12月という月がやってくるのです。

人によっては、手帳にいろいろなことを書いているようです。喫茶店でも、そんな人をみかけます。あれは私の憧れです。ある人は電子手帳を使うかも知れません。ある人は、携帯のスケジュール登録をまめにやっているかもしれません。確かに、携帯は時計、電話、テレビ、デジカメなどの機能を包含していますから、スケジュールを書いておく手帳を兼ねるのがとても合理的な行動であるようにも思われたりします。

でも手帳のほうが、なんとなく味があるように思えることがあります。

とかいろいろと言っていますが、いつも、12月にそう思って手帳を買って、どこに手帳があるのか分からない時期もあったりしながら、気付けば12月。その繰り返し。だから来年は手帳を買うべきか、買うまいか、悩みます。

実は、数年前にほぼ日手帳を買ったのですが、延べ8日くらいしか、書き込みをしませんでした。まったく、何のために買ったのでしょうか・・・・・。

みなさんは、手帳をうまく使いこなせていますか? そしてその手帳に不満はないですか?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新宿御苑 [ドライブ・旅行]

二女と二人で新宿御苑へ遊びに行きました。

ここは、広いし、よく整備されているし、公園好きの私の中でも、上位にランクインする公園だと思いました。

大きい木です。
2358987

広い芝生で、二女は駆け回り、大騒ぎでした。転んでも「いたくない!」と叫んでいました。この公園は、ボール遊びなどが禁止されているので、子供を遊ばせていても安心です。とはいえ、多少、ボールで遊んでいる人もいますが。
2358988

ひときわ目立った銀杏の木。夕方だったので、黄色というよりは、金色という感じでした。
2358989

鮮やかな黄色に色づいています。
2358990

↓あの高いビルは、後で調べたらドコモビルということのようなのですが、ドコモの何がある設備なんでしょうね。この風景をみていると、なんだか、外国の都市にきたような錯覚を受けるのは私だけでしょうか。
2358991

ときどき来たいなと思います。しかし、駐車場が行列なので、それに耐える必要があります。今回は午後3時前に行ったのですが、出来れば、午前中に行きたいところです。駐車場が、いつ頃から混み始めるか分かりませんが、朝一番ならば、すんなり入れるのではないでしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

清澄庭園へ [ドライブ・旅行]

東京都江東区にある清澄庭園へ行ってみました。
きれいな公園、庭園です。よい気分転換になりました。

夕方頃に着いたので、ちょっと遅いのですが、いい景色でした。
2345796

落ち着きますね。
2345797

紅葉が見えます。
2345798

近づいて・・・・
2345799

もっと近づいて・・・・
2345800

真っ赤です。
2345801

とにかく悔やまれるのは、一眼レフカメラ持っていかなかったことです。子供たちを連れて、ちょっと近所の公園へ・・・程度のつもりで出かけて、そのままここへ来たのですが、ああ、写真が全て携帯で撮影なんて、ちょっともったいないか。でも一眼レフでもたいした撮影技術持っていないので、あまり違いはないかもしれませんが。でも、やっぱりせっかく大きいカメラもっているのに・・・というのが悔やまれます。

どんなときも、カメラの携行をを忘れずにいたいものです。どんなシャッターチャンスに恵まれるか分からないし。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

変化の激しい時代・・・ [日々の雑感]

一時、ガソリン代が結構あがりましたね。ハイオクでリッター190円台とかなっていました。で、今日、ニュースを見たら、NY原油が一時50ドル割れ、4か月で約100ドル下落とありました。

「今年の7月に最高値を記録してから、わずか4か月で3分の1まで値下がりした格好だ」ってことですけれども、安くなるのは私の生活にとってはいいのですが、なんだか変化が激しすぎて、ついて行けません。

金融とか景気とか、いろいろと変化が激しいですね。なにがどうして、どうなっていて、これから、どうなるんでしょうか。ニュースをみていても、わけがわかりません。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

喘息と免疫 [研究<医療>]

喘息に関するニュースがありました。喘息の原因となる「悪玉細胞」がマウスで発見されたということです。

実は、私は子供のころからアレルギー性喘息があり、結構、辛かったので、こういう研究が進むことを願います。一人でも、喘息の子供が発作から解放されて欲しいと願います。

子供のころは病弱で、喘息の発作がよく起きました。夜、発作が起きると、なぜか座っていないと呼吸が困難になって、苦しいんですよね。もちろん、座っていても苦しいんですが。だから、布団を何枚も畳んで、その畳んだ布団を背もたれにして座り、その姿勢で夜を越しました。

あの感じは、今でもよく覚えています。横になると、なぜか息が余計に苦しくなるんですよ。あ、このまま眠ったら死ぬかも、と思ったことも何度もあります。呼吸なんて、多くの人は無意識にしていますが、喘息の発作がおきると、そうはいかない。呼吸のたびに、ぜいぜい、ひゅうひゅう、と凄い音がするのですが、これは気道がとても狭くなっているためで、思うように息が入ってこないんですよね。

とくに酷い発作のときは、自分の力でしっかり息を吸い込んで吐き出さないといけない感じなんですよね。とにかく苦しいし、頑張らないと死んでしまうかもしれない、というのが怖くて眠れない。朝方になると、少し治まってきて、疲れて、ようやく眠る、そんな感覚でした。苦しかったです。

親から見ても、手のかかる子だったでしょうね。よく病院へ運ばれましたし。発作のときは、眠れない私につきあって、朝まで背中をさすってくれてましたね。今では、自分が子をもつ親となって、そのとき親がどういう気持であっただろうか、ということが何となく分かります。

ところで、このニュースでは、「免疫を高める役目の「ナチュラルキラーT(NKT)細胞」の一部が、気道に炎症を起こす物質を作り出していた。」ということです。アレルギー反応って不思議だと思います。人間の身体を守るはずの免疫が、逆に、過剰反応して身体を痛めるんですよね。免疫機能のバランスが崩れたということなのでしょうか。

免疫といえば、かつて、「はしか、ブースター効果は何処へ?」という記事を書いたことがあります。このブースター効果というのは、予防摂取を行って抗体を得るが、その抗体は時間とともに力が衰え、ウイルスに再感染することもある。とはいえ、衰えても抗体はあるので、感染しても重い症状にはならない。ただ、感染を繰り返していくと、抗体がどんどん強くなる効果があるというものです。ブースター効果とか、追加免疫効果と呼ばれています。言い換えれば、ブースター効果は、同じウイルスで刺激、感染すると、それが強い刺激となって、より強い免疫力が得られるということなのです。三種混合や日本脳炎の予防接種は、このブースター効果による免疫力の増強を目的に、追加予防接種を行うわけです。

さて、この話を広げて考えると、あるショックがあって、それで免疫が強く反応したとします。そのあと、そのショックがまた加わると、その追加免疫効果によって、その免疫というか、抗体がさらに強く反応する。つまり、免疫力が強まる。この効果は、予防接種のように、ウイルスに対しては、抗体を強くするといういい面がある一方、アレルギーとしては、より激しく免疫が働いてしまってひどくなる、というふうに考えることもできるのでしょうかね。

私は専門家ではないので、免疫とか、抗体とか、アレルギーとか、ブースター効果を抽象的に結びつけて考えてしまっていますので、間違った理解なのかもしれませんが、人間の体を守る「免疫」なるものも、「諸刃の剣」(首相、これ読めるでしょうか、なんてね)かも知れません。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日常茶飯事? [日々の雑感]

こんなニュースがありました。麻生首相が最近、言葉遣いの誤りを連発しているそうな。

「これだけ『はんざつ』に両首脳が往来したのは例がない」「(四川大地震は)『みぞうゆう』の自然災害」などと語った。手元に用意した原稿にはそれぞれ「頻繁 ( ひんぱん ) 」「未曽有 ( みぞう ) 」など。植民地支配と侵略への反省を表明した村山首相談話を「ふしゅう」すると表明などが記事になっています。


私は、これをどう受け止めたら良いのでしょうか?

1.日本を代表する総理大臣は、これぐらいの漢字は、書けなくても良いから、読めるべきである。誰かが、「政策が大事で、それ以外は重要性がさほど高くない」と、いくら声高に主張しようとも、物事には限度があるべきである。

2.想定問答作成者は、読めないと分かっているなら、想定問答にルビ(振り仮名用の小さい字)を付けるべきである。

3.首相は、自信がないなら、想定問答の漢字に、全てルビを付けさせるべきである。

4.ルビを付けられないような特別の事情があるならば、漢字に画数制限を設けるか、全て平仮名で書くべきである。

5.そうでもしなければ、会話が成立しないではないですか。「首相が言ったから」ということで、変な読み方が流行ったりしたら、ややこしいではないですか。というのは言いすぎでしょうか。それとも、誰も興味ない?

6.国会での発言に関しては、官報に掲載される議事録に、ちゃんと、どう読んだかが分かるように、首相の読みを記録して欲しいものです。これも歴史ですから。

あ、そういえば、ずいぶんと昔、視聴率が相応に高かったテレビのニュース番組で、政治家の汚職事件のニュースについて、キャスターの「これはひどいですね」のコメントに応じた、ある解説者が、「政治の世界では、こんなことは日常茶飯事なんですよっ!」と怒っていました。

え?

そう、字で書くと、何の問題もありません。だから、平仮名で書きます。

「せいじのせかいでは、こんなことは“にちじょうちゃめしごと”なんですよっ!」

ま、単なる解説者は良いとしても、首相は日本の代表だからなぁ、ちょっと悲しいというか、さびしいです・・・そう言えば、昔、IT(Infomation Technology)を「イット」と読んだ首相がいましたが、それを遥かに凌駕する事態かもしれません。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

昔の建物 [ドライブ・旅行]

小金井公園へ行ってみました。
小金井公園には、「江戸東京たてもの園」があります。ここは、両国にある江戸東京博物館の分館だそうです。

2301143

バスもあります。
2301146

交番です
2301145

これは昭和3年に建てられた化粧品屋、村上精華堂だそうです。
2301147

雰囲気ありますね。
2301148

2301149

なんとも言えない雰囲気。
夕方に行ったので、見学できる時間が1時間もなくて残念。また行きたいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本電波塔? [ドライブ・旅行]

家族で東京タワーへ行ってみました。

東京タワーの正式名称は「日本電波塔」というんだそうですね。知りませんでした。

完成したのが1958年なので、もう50年ですね。当時は、パリのエッフェル塔よりも高く、「自立式鉄塔としては世界最高」だったそうです。

二女は、まだ2歳ですが、東京タワー(“きょうきょうたわ”と言っています。)がよほど印象に残ったらしく、街で鉄塔をみかけると、指さして「きょうきょうたわ!」と叫んでいます。やはりライトアップされているときれいですね。ただ、ライトアップが消されるときって、パンパンと大きい音が出るので結構、びっくりしましたが。

ドリカムの歌に、「大阪LOVER」というのがあり、その中で、大阪の通天閣と東京タワーを比べた歌詞がありました。さすがに、東京タワーの前に来てみると、ちょっと構造物としての大きさがケタ違い、そんな印象でした。通天閣は高さ100m、東京タワーは332.6mですからね。あ、それにしても、新世界の串カツ、懐かしいなぁ。と言っても、大阪の人でも、あそこは、なかなか行かないところではありますけどね・・・。

携帯でいくつか写真をとってみました。

↓このライトアップはいつ頃からなんでしょうね。
東京タワー①

↓下から見ても迫力あります。「高い」というより、「デカい」という感じ。
東京タワー②

↓東京タワーからみた夜景です。
東京タワーからの景色

写真は、携帯だったので、ちょっといまいちですが、なかなか楽しめました。子供たちも大喜びでした。

東京タワーは、地デジへ全面的に移行すると、墨田区押上に建設される「東京スカイツリー」へ移行されるということになっているようです。

なぜ地デジになると東京タワーではだめなのでしょうか? 高さの問題とか書かれていますが、どういうことなのかよく分かりません。また、東京スカイツリーができたあと、東京タワーは一体どうなるのでしょうか? 解体? それとも別の用途で使われる? ネット上で検索してみましたが、よく分かりませんでした。どなたかご存知であればお教え下さい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

レクサスは色を変えた? [LEXUS]

いまさら、こんなことを話題にしているなんて、、、と思われるかもしれませんが、実は、最近、急に気になりだしたことがあります。

レクサスは、色を変えた?ということです。

私は白「ホワイトパールクリスタルシャイン」なんですが、今、レクサスのサイトを見ても、この白は「ホワイトパールクリスタルシャイン」です。だから、変わっていないということになるのかもしれません。

しかし、どうも街でレクサスの白を見かけると、自分の白と違う!と感じています。最近見る白は、より明るい白という印象です。並ぶと、明らかに違うような印象です。白を構成する色の配分が変わったのではないでしょうか?

勘違いかな?

そういえば、トヨタ、業績がかなり下方修正ですね。
レクサス事業にも影響が出るのかなぁ?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブログ開始から2年経過しました [日々の雑感]

ブログを始めたのが2006年10月15日だったので、この10月でちょうど2年を迎えたことになります。

はじめは、ブログとは何なのかもよく分からずに-----今も何なのかよく分かりませんが-----ただ思いついたことを書いていたのですが、あれから2年も経ってしまうとは、時の経つのも早いものですね。まさか自分がこのようなものを2年も続けるとは、それ自体が大きな驚きです。

記事の数としては、222件、皆様から頂いたniceが146件。閲覧数は、累計で102,685件。

書き始めた当初は、このような、日々の雑感とか、思いつきの記事を誰が読むのだろうか? でも数人は見るかもしれないな、程度に思っていたのですが、同一人物が閲覧数にかなり含まれているとしても、累計でここまでの数になるとは想像もしていませんでした。不思議ですね。

最近は、記事を書くというより、ひたすら週末に出かけた場所の写真などを掲載して、ちょっと日記的な色彩が強くなっていますね。もともと文章を書くことは好きですが、他人が読んで面白いと思えることを書けるかというと、そのあたりの才能には恵まれていないようなので、記録として写真とともに思い出を綴っておくのも良いだろうなと思っています。

また、思いついたらいろいろと書いてみたいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日光はいい! [ドライブ・旅行]

考えてみれば、私は、大阪にいたころから、週末はいつもドライブをしています。大阪にいたころは、京都、奈良がメインです。何度行っても飽きませんでした。東京へ来て見て、そういうスポットはあるのだろうかと、少し考えていました。

いいスポットはたくさんあるのでしょうが、まだまだ知らないところがいっぱいです。

先日の日曜日は、京都とはまた全然違うのですが、美術館や公園ではないところとして、日光へ行ってみました。日光はいいところでした。今回は、かの東照宮にはいきませんでした。陽明門などが絶対に見に行きたいところではありますが、そこはまた今度ということにしてみました。気ままなドライブです。

カーブ毎に「イ、ロ、ハ、ニ・・・・」が付いているイロハ坂。車酔いに注意ですね。ここを登り切ると、中禅寺湖があります。

大きな湖です。ボートに乗っている人も結構いましたよ。
日光中禅寺湖です


↓それから、やっぱり華厳の滝(けごんのたき)ですね。私はこういう風景好きです。ずっと見ていても飽きません。美しいです。
日光華厳の滝です

↓ここは竜頭の滝の近くだったと思います。違うかな?
紅葉がピークのときには、全てを忘れて見入ってしまいそうです。
これからピークを迎えるのかもしれませんが、最高です。
ここは竜頭の滝の近くです

↓どんなに高性能なカメラでも、伝えきれない空気や音、そして画像があります。
カメラでは、一定の面積の範囲内に二次元で納めてしまいます。それがもどかしいぐらい、よかったです。
いい眺めです

↓紅葉が・・・・
紅葉が・・・

紅いですね・・・・・
紅くなりました

↓秋の戦場ヶ原は何もないですかね。
秋の戦場ヶ原は何もありません

こういう何気ない風景、いいです。日光は広いですね。
ニジマスなどが釣れるそうです

↓いい感じになってきましたね。本当に気分転換になります。
きれいです

今回は、日光へは日帰りでした。前日の土曜日に箱根彫刻の森美術館へ行ったので、無理をせず、これぐらいにとどめました。奥深いですね。日光は、何度行っても飽きないような気がしてきました。また行きます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

力、勝利、自由、雄弁 [ドライブ・旅行]

先週末の土曜日は、また、箱根彫刻の森美術館へ気分転換に行きました。

今日は、この4体の像だけ紹介します。

美術館へ入ると、この大きな4体の像があります。これは、エミールアントワーヌ・ブールという人の作品です。かなり大きいです。

この4つの像は、アルゼンチン共和国のアルヴェアル将軍を称える記念碑だそうで、将軍の4つの徳を表現しているということです。


↓「力」です。ライオンの毛皮を身に纏っているらしいです。
力

↓「勝利」です。剣と楯を持っているそうです。
勝利

↓「自由」です。樫の木を持っているそうです。
自由

↓「雄弁」です。巻物を持っているそうです。
雄弁


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なんてことだ・・・・ [日々の雑感]

何ということでしょう。

一生懸命書いた記事が、保存ボタンを押したのに消えました。

あーーーーあ

そんなときは、一休の遺言を思い出そう。

大丈夫、心配するな、何とかなる


それから、うちの子の声

ちゅうちゅうぱい?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

セミの鳴き声が・・・ [研究<雑>]

もう秋ですね。朝方がかなり寒いです。

ところで、この夏、あちこち遊びに行きました。

この夏で二歳になった二女が、この夏に覚えたセミの鳴き声は・・・

ちゅうちゅうぱい?

ちゅうちゅうぱい?

でした。

実は、私たちは、このセミの鳴き声を「ツクツクホーシ」と覚えています。

この子は、舌足らずながら、それを「ちゅうちゅうぱい?」と覚えたようなのです。

「?」は語尾が疑問文のように上がっているイメージを表しています。

そう言われてみれば、そう聞こえないこともない。

そんな気がしませんか?

ちゅうちゅうぱい?

ちゅうちゅうぱい?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポール・ニューマン [本・映画・ドラマ]

ニュースをみていたら、ポール・ニューマン氏が死去したとのことであった。

ポール・ニューマンと言えば、「明日に向かって撃て」だろうか、いやいや「スティング」だうか、いやいや、渋い「ハスラー」だろうか(トム・クルーズと共演したハスラー2ではない)、いろいろいい映画はありますね。私は、やはり「明日に向かって撃て」-------といっても、原題はこんな臭いタイトルではないのですが------かなぁ。「スティング」も非常に好きな映画です。リアルタイムでみたわけではないのですが、どちらもDVDを持っているくらいです。

この2つの映画は、どちらも子供のころに見たものでした。子供心には、「スティング」の方が分かり易かったです。ただ、印象深かったのは、「ハスラー」だったかな。ファースト・エディがミネソタ・ファッツと勝負するシーン、途中で髭を剃ったりするシーンなどは、なかなかだ。なかなか深い味わいがあったと思いますよ。そういう、いい映画だったかな。それに比べて、私としては、ビリヤードブームの火付け役となったとされてはいる、「ハスラー2」は嫌いな映画なんです。味がない。噛んで味が出る映画ではなかった。別に映画として出来が悪いかどうか、というより、あのハスラーを本当に理解している人が作った映画とは思えなかったのです。勝負の虚しさ、厳しさ、絶妙な駆け引き、そういうものが上手く表現されていなかったような気がするんですよね。ハスラー2は。

※子供のころに観た、と言っても、映画館でみたわけではないですよ。NHKの映画番組で見たのですよ。私はそこまで年はとっていませんよ(^◇^)

とは言うものの、ポール・ニューマンは、私の子供の頃の映画熱を支えた作品の主演俳優であったことは確かです。ご冥福をお祈りします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昆虫生態園(多摩動物公園) [ドライブ・旅行]

この間の日曜日は、夏休みに行った多摩動物園へまた行ったのでした。

夏休みに行ったときは、時間の関係で、昆虫生態園を訪問することができなかったので、今回は、昆虫生態園のみへ行きました。

なぜかというと、雨だったからです。子供が小さいと、雨の日は大変です。遊べないからストレスがたまってしまう。かといって、いつも児童館のようなところでは、大人が飽きてしまう。ということで、大人も子供も楽しめる雨天時のエリアを探した結果、多摩動物園の昆虫生態園だったというわけです。

これは正解でした。なかなか面白かったです。
それにしても、虫って不思議ですよね。
なぜ、葉っぱと同じような姿なんでしょう・・・
何の虫か分かりますか?

ハチはちょっと怖いですね・・・これだけいると
ちょっと怖い・・・

ここは、何といっても、見ものはチョウなんですが、まずは、チョウになる前の・・・・
不思議ですねぇ

いろいろなチョウがいます。
密

★IMG_20080921_282

kono

あ、この二匹はもしかして・・・・
★IMG_20080921_292

久し振りにみたトノサマバッタです。
★IMG_20080921_290

白いバッタもいるなんて知りませんでした。
★IMG_20080921_298

こんな怖いのもいます。タランチュラです。
★IMG_20080921_284

ということで、昆虫生態園、なかなか楽しめましたよ。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

箱根彫刻の森美術館へ [ドライブ・旅行]

先日の土曜日、衝動的に、箱根彫刻の森美術館へ行きました。

まったくの衝動です。もともと私は「いきあたりばったり」な人間ですが、今回もそうです。

想像していたよりも、良かったです。かなり気分転換になりました。日帰りはちょっと厳しいですが、東京都心から車で1時間ちょっとですかね。そんなに遠くはありませんでした。3連休ではないためか、高速も、とくに混んでいませんでした。

箱根彫刻の森美術館1

位置関係からすると、この弓を射ている人の標的の方向に、↓の飛んでいる人がいるような。。。

箱根彫刻の森美術館2

うーん、そのへん、どうだろうか・・・?
箱根彫刻の森美術館4

箱根彫刻の森美術館3

↓テレビのCMに出てきそうな風景ですね。
箱根彫刻の森美術館5

↓ あ、あの塔に登ってみようか・・・
あの塔は1

内側からみると、こんな感じでした。きれいでした・・・・
あの塔の中は

よくよくみると、こんな石?とか
あの塔の中をよくみると

こんな石?で構成されているのでした。
こんな石もあった

この塔の屋上からみた景色。
気分転換には最適ですね。
塔の屋上から

また来たいです。

最後に、あああああ疲れた・・・・?

ああ疲れた・・・?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

霧ケ峰・・・・ [ドライブ・旅行]

といっても、日立のエアコンではありません。

霧ケ峰高原のことです。3連休2日目は、霧ケ峰高原へ行ってみました。

通常、カーナビで検索すると、中央自動車道から行くルートになります。それで高速に乗ってみたのですが、府中の先から35キロ(距離です)の大渋滞。これは厳しいです。なんでこんなに混むのでしょう。相模湖あたりまで渋滞のようです。ちょっと前のニュースでは、ガソリン価格が上がったので、みな、夏休みは遠出することも避けていたなんて言われていました。本当かどうか知りませんが。それでも、こんなに渋滞するんですね。いや、ガソリン価格は少し下がったから、みなあわてて出かけたのか? ま、そんなことはどうでもいいですが。。。。

すぐにあきらめて、首都高速を降り、関越に向かいました。関越といっても新潟まで行くわけではなく、関越→上信越自動車道のコースで長野入りするためです。こっちの方がましです。渋滞エリアも少しありましたが、まあまあスムーズに辿り着けました。

で、霧ケ峰高原ですが、とりあえず、涼しかったです。
車にある温度計では、外気温は22度ぐらいだったかな。夕方は19度でした。おお涼しい。

霧ケ峰高原1

あちこち見てまわりたいところですが、子供が4歳と2歳では限界があります。
とりあえず、この遊歩道を行ってみようかと。

霧ケ峰高原4

ひたすら、ススキです。秋ですねぇ。
でも、こんなにたくさんのススキ見たのは初めてです。
霧ケ峰高原5

ススキをWikipediaで見てみたら「植物遷移の上から見れば、ススキ草原は草原としてはほぼ最後の段階に当たる。ススキは株が大きくなるには時間がかかるので、初期の草原では姿が見られないが、次第に背が高くなり、全体を覆うようになる」とありました。つまり、ここは「草原としての最終段階」ということなのでしょうか。その段階に至るまでに、どれぐらいの年月を要したのでしょうか。面白いですね。

それにしても、高原は、なかなか気分転換になります。
東京からだと、ちょっと距離がありますので(150キロ~190キロ前後?)、日帰りよりは、泊まりをお勧めします。うちは日帰りでしたが。
霧ケ峰高原3

正直、日帰りは結構キツイです。特に子供は結構疲れが残ってしまいました。
ちょっとかわいそうだったかな。ごめんなさい。
霧ケ峰高原2
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。